シャドーハウス・ローズマリーのすす病の正体は?最後は死亡する?

<PR>

シャドーハウスの登場人物である、ローズマリーの紹介をしています。

ローズマリーのすす病の正体はこびりつきであること。

ローズマリーの最後や、死亡したのかについても見ていきます。

スポンサーリンク

シャドーハウス:ローズマリーのすす病の正体

ローズマリーについて見ていきましょう!

ローズマリーの基本情報

プロフィール

名前ローズマリー
通称ローズ
立場マリーローズの顔、生き人形
本名マリーローズ
性別女性
年齢不明・こどもたちの棟の最年長者
役割ケイト・エミリコたちの班長
特技ダンス(女性パートのステップを踏む)
同期バーバラ
声優中原麻衣(なかはらまい)

ローズマリーは、マリーローズ・シャドーに仕える生き人形です。

こどもたちの棟の年長者で、ケイト・エミリコたちの班長をしています。

おっとりとした口調で、やさしいイメージの女性です。

アンソニー(クリストファー)とは友人関係。同期は、バーバラです。

ローズマリーのすす病の正体は

ローズマリーのすす病の正体は、こびりつきです。

マリーローズがこびりつきを操り、胃の中で流れない位置に固定し、ローズマリーがすす病から回復しないようにしていました。

すすは良くない感情で出ます。悪意を持って動きだしたのが、こびりつきです。

こびりつきが体内に入り込み、すす病になり放っておくと、生き人形が壊れてしまいます。

すぐに処置をすれば大丈夫で、救護班により処置がされています。

すす病の治療では、水をたくさん飲み体の中のすすを洗い流します

もう飲みたくないってくらい飲まされるのです。

こびりつきとは

たまった未処理のすすを放置すると発生するのがこびりつきです。

猫くらいの大きさで、動くものによってくる性質があります。

こびりつきの強さは、個体による差があり水に弱いため、水をかけると動きが鈍くなります。

また、すすに水をかけると、すす炭として使えなくなるため、許可が必要です。

スポンサーリンク

シャドーハウス:ローズマリーの最後は死亡?

ローズマリーの最後を見ていきましょう!

ローズマリーの最後は

ローズマリーとマリーローズは最後、反乱分子としてエドワードに引き渡されます

おじい様と共にある棟へ行く途中、栄光の廊下を半分渡った時点で、廊下が壊されました。

ローズらは、一体化するくらいならと、崖に向って飛び降りています。

エドワードに引き渡す際に、引き渡しの同意書を作成していましたので、罪を子どもになすりつけることは出来ません。

エドワードの命令で、目の前で起きたことは全て忘れ、なかったことにされました。

ローズらはお呼ばれされ、一体化拒絶の表明するために、身投げする計画をしていたのです。

ローズマリーは死亡したのか

身投げは、ローズらを脱出させるための計画でしたので、恐らく生きていると思われます。

すす能力を使い、空気を含ませたすすで、クッションのように弾力をもたせました。

先に落とした亡霊を使い、崖の下で彼女たちを受け止めることが出来れば生存の可能性が高いハズです。

結果は分かりませんが、脱出計画で食料なども用意されています。

現在は、生き延びていることを祈っている状態です。

スポンサーリンク

まとめ

  1. ローズマリーのすす病の正体はこびりつきです。
  2. マリーローズがこびりつきを操り、胃の中で固定していました。
  3. ローズらは最後、崖に向って飛び降り身投げしています。
  4. ローズらの生死は不明ですが、恐らく生きていると思われます。

シャドーハウスを安く読める方法を紹介しています。

  • シャドーハウスの漫画を最初から読んでみたい!
  • アニメの続きを早く知りたい!
  • 原作を読めばアニメをもっと楽しめる!
  • まとめ買いでの最安値はAmebaマンガです!

【Amebaマンガ】

大好評!Amebaの電子コミックサービス【Amebaマンガ(アメーバマンガ)】
\無料登録するなら/
Amebaマンガに登録

※Amebaマンガはサイバーエージェントグループが運営しています。会員登録は無料で品揃えも豊富。無料漫画も楽しめます。漫画バンク等の海賊版の利用は刑罰に科せられる可能性があり、感染リスクもあるため絶対に辞めておきましょう。

電子書籍でおすすめ漫画を読む方法はこちら!
動画配信サイトで全話視聴する方法はこちら!

最後まで読んで頂きありがとうございました!
ご参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました