この記事では、陰の実力者になりたくての登場人物であるオルバについて紹介します。
オルバ子爵はクレアを誘拐した犯人であり教団でも幹部クラスです。覚醒しますが最後は亡くなっています。娘のミリアについても見ていきましょう。
目次
陰の実力者になりたくて:オルバの正体や強さ
オルバ子爵について見ていきましょう!
TVアニメ『陰の実力者になりたくて!』
2022年10月より放送スタート!◤第2弾ビジュアルを解禁しました◢
陰に潜む、一人の男と七人の少女。
彼らの名はシャドウガーデン――#陰の実力者 pic.twitter.com/9n2zAGSVtP— 『陰の実力者になりたくて!』公式 (@Shadowgarden_PR) March 26, 2022
オルバの正体・教団幹部?
オルバの基本プロフィール
名前 | オルバ |
立場 | 子爵 |
年齢 | 30代半ば |
性別 | 男性 |
特徴 | 灰色の髪、オールバック、鍛えあげられた肉体、鋭い眼 |
家族 | 娘のミリア(没) |
オルバ子爵は、南の地下施設を管理しており、教団幹部と思われます。
シドの姉クレアを誘拐したのは、教団が適合者と呼ぶ英雄の血を持つものであるからです。
武神祭の決勝大会では、アイリス王女に一回戦負けしています。
魔力量はアルファより多いですが、剣の扱いは力任せといった具合です。
オルバの強さ・覚醒能力
オルバは、シャドウとの戦いで覚醒します。
死を覚悟したオルバは、膨大な力を得ようと錠剤を飲みます。
人間の限界を超え、その身に莫大な魔力を宿すという、これを教団では覚醒と呼んでいるのです。
こうなってしまえば、もう元に戻ることはできないのだそう…。
「血管が破裂し血を吹き、筋肉が裂け、骨が折れ、しかし瞬時に修復する。」
オルバは手に入れた力を上手く使いこなせず、シャドウに敗れています。
最後は、青い宝石の入った短剣に手を伸ばし、目を閉じていました。
かつて亡くしたという最愛の娘、ミリアを思い浮かべて死亡したのです。
陰の実力者になりたくて:娘のミリアは死亡?
オルバの娘について見ていきましょう!
オルバの娘ミリアは生きていた
オルバが亡くなったと思っていた娘ミリアは生きていました。
ゼノンが管理している研究施設にはアレクシアが囚われており、隣りにいた化け物はミリアだったのです。
ミリアもまた適合者といわれる悪魔憑きだったと思われます。
白衣の男は試作品だという注射を打ち、ディアボロスの片鱗を見せてみろと言っています。
巨体となった化け物は、男を押しつぶしアレクシアは助けられています。
化け物にはオルバが覚醒したときと同じく、再生能力がありました。
こうなってしまえば、元の姿には戻れないのだと思われます。
化け物はミリアでアルファが成仏させた
アルファは化け物がミリアであることを知っていた?ようです。
痛みや苦しみが分かるようで、漆黒の刀が長く伸びたかと思うと、化物の身体を両断しています。
化物の巨体が倒れ、白い煙を上げながら萎んでゆき、少女ほどの大きさにまで小さくなっていきます。
その左腕からは、赤い宝石の入った短剣がこぼれ落ちています。
短剣には「最愛の娘ミリアへ」と刻まれていました。
オルバが亡くなったと思っていた娘は生きており、ずっと苦しんでいたのです。
アルファは、「願わくば……来世では安らかな生を」といっていましたので、成仏させたのだと思います。
まとめ
- オルバ子爵は、ディアボロス教団の幹部だったようです。
- 覚醒は錠剤を飲めばできますが、元に戻る術はありません。
- オルバの娘は、ゼノン管理する施設にいました。
- 化け物はミリアでアルファが成仏させました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
アニメ好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどで「いいね!」もお願いします^^!
コメント