よふかしのうたの登場人物である、小繁縷ミドリ(こはこべみどり)の紹介をしています。
ミドリはナズナの仲間の吸血鬼です。ミドリは過去に興味がなく、弱点の私物はラヴ君が収集していました。
ラヴ君との出会いやキモオタが好きなのかも見ていきます。
目次
よふかしのうた:小繁縷ミドリの過去や弱点
ミドリについて見ていきましょう!
★━━━━━━━
『 #よふかしのうた 』
追加キャラ&キャスト公開
━━━━━━━★平田ニコ役 #喜多村英梨 さん
本田カブラ役 #伊藤静 さん
小繁縷ミドリ役 #大空直美 さん
蘿蔔ハツカ役 #和氣あず未 さんコメントはHPにて紹介中💕https://t.co/oSgC8a8vDB pic.twitter.com/8LzCjR2tmM
— 『よふかしのうた』TVアニメ公式 (@yofukashi_pr) May 10, 2022
小繁縷ミドリは吸血鬼
基本プロフィール
名前 | 小繁縷ミドリ(こはこべみどり) |
職場 | ゔぁんぶ喫茶 |
立場 | 吸血鬼・ナンバーワンメイド |
性格 | 面倒くさがり屋 |
好み | キモオタ |
眷属 | エルジー(愛称:ラヴ君) |
声優 | 大空直美(おおぞらなおみ) |
小繁縷ミドリは、ナズナの仲間の吸血鬼です。
ゔぁんぶ喫茶で働いているメイドの中でも、ナンバーワンです。
眷属はエルジー、ミドリはラヴ君と呼んでいます。
ミドリの過去・弱点はラヴ君が収集
ミドリは、過去に興味がありません。今の自分が一番だと思っているからです。
億劫な性格で、人間だった頃の自分と向き合うのは面倒だと思っています。
「忘れたことは無いもの」だと考えており、私物を探すのは困難と思われました。
ラヴ君はミドリが吸血鬼だと知り人間時代のことを調べていました。
とても優秀な眷属で、手に入る物すべてを、あらゆる方法で所持していたのです。
スリーサイズも知っているなど、ミドリてドン引きしたほどです。
ラヴ君のストーキング活動により、私物を見つけることに成功しました。
私物を処分するのは心苦しいけれど、本人のほうが大切と処分されました。
よふかしのうた:ラヴ君はキモオタだった
ラヴ君はキモオタなのか見ていきましょう!
ミドリとラヴ君の出会いは
ミドリとラヴ君の出会いは、20年くらい前のことです。
とあるゲームファンが集まるオフ会でのこと、ラブ君はミドリと出会いすぐに好きになりました。
ミドリは「実は私、吸血鬼なんだって言ったら信じる?」と聞きます。
ラヴ君は「今すぐ眷属にしてください!!」と…。
たったそれだけのやり取り?で現在に至るのです。
ラヴ君は、ミドリと共に生きられるなら、吸血鬼でも人間でもいいのだそうです。
何にでもなれると眷属になることを決意しました。
えっ?って感じなのですが、何だかちょっとかっこいいです。
ラヴ君はキモオタ・ミドリの好み
ミドリは、童貞とキモオタが好みです。
ラヴ君は、目が美しい、髪ツヤがすごい、肌がまぁキレイ!!と好みのタイプだったよう。
学生時代のラブ君は、不登校ぎみで集団行動が出来ませんでした。
はみ出して生きてきたとのことですが、それを聞いてもミドリは否定しなかったそうです。
ラヴ君は、メイド喫茶にも通っています。
ミドリの魔法にかかれば、ブラックコーヒーでさえも甘くなるというのです。
なんだか二人とも幸せそうで良かったです。
キモオタとは
キモいヲタクのことを略し、キモオタと呼んでいます。
いわゆるオタクで、特に気持ち悪い・気色の悪い・嫌悪感を催すような容姿・性格・嗜好などを持つ人に対して用いられる、侮蔑を含んだ表現。
自分の興味のあること以外は、無頓着であることが多いのが特徴のようです。
まとめ
- 小繁縷ミドリはナズナの仲間の吸血鬼です。
- ミドリの弱点は、ラヴ君が収集しており処分されました。
- 出会いは、とあるゲームのオフ会です。
- ラヴ君はキモオタで、ミドリの好みのタイプです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
アニメ好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどで「いいね!」もお願いします^^!
コメント